学内事務サポート
複雑な大学内の手続きをスムーズに

学内提出書類の作成・提出管理、研究費や科研費の報告、会議資料の準備など、複雑な事務業務を大学ルールに精通したスタッフが引き受けます。
「どこに出せばいい?」「申請期限が迫っている」そんな時も、頼れる存在としてサポートします。

研究事務サポート
研究に集中するための事務業務はお任せください

研究に集中できる時間を確保します。
研究会・学会の準備、講演依頼の調整、進行資料の整備、科研費の進捗レポートなど、後回しになりがちな業務を経験豊富なスタッフが丁寧に対応。
不要な事務作業から解放し、研究活動に専念できる環境を整えます。

英文事務サポート
業者対応、海外の研究者とのやり取りもお任せください

研究室の備品購入や出張手配、業者への問い合わせ・見積もり依頼など、学外とのやり取りを迅速に処理。
国内業者はもちろん、英語でのメール・書類対応もお任せください。また海外の研究者とのやり取り、アテンドにも対応いたします。

こんなお困りごとはありませんか

時間に追われる大学研究者の皆さまへ──
日々の事務作業を、オンラインでサポートします。


「毎日大量に届くメール対応が追いつかない」
「毎日大量に届くメールの返信が追いつかない」
「至急の案件や締切の連絡を見落としてしまう」

解決策:メールの仕分けと優先対応を選別
受信したメールを「至急対応」「締切付き」「添付確認あり」などに分類し、優先順位を整理してご報告。必要に応じて返信文の下書きや送信代行にも対応します。
対応漏れ・締切超過を防ぎ、研究に集中できる時間を確保します。


「日々の業務が忙しく、業績リストの更新が後回しに…」
「年度末に慌てて整理している」
「研究費申請のときに過去のデータがすぐ出てこない」

解決策:年次ごとのデータ整理とテンプレート管理
論文・学会発表・受賞歴などを年ごとに整理し、業績リストのテンプレートを継続管理。
必要なときに即提出できる体制を整え、申請関連の事務負担を軽減します。


「英語のメール対応や外国人研究者の来日サポート」
「英語での対応に時間がかかる」
「外国人研究者の受け入れ対応をどうすればいいか分からない」

解決策:英語による連絡業務・アテンドも対応可能
内容の把握とご指示をいただいたうえで、英文メールの返信文作成・送信に対応します。
来日対応では、アポイント調整や宿泊の手配などもお任せください。
時差なども考慮してフレキシブルに対応します。

サポートまでの流れ
① お問い合わせ

💬 フォームからご連絡ください
原則2営業日以内にご返信します。

② 打ち合わせ & お見積り

📅 オンラインまたはメールでヒアリング
ご希望やお困りごとをお伺いし、オーダーメイドのサポートプランとお見積りをご提示します。

③ ご依頼 & サポート開始

🚀 正式ご依頼後すぐにスタート
必要に応じて進捗をご報告しながら、スムーズに業務を進めます。

✉お問い合わせはこちらから

料金

料金

プラン料金(税込)時間/期間特徴
単発サポート3,850円〜1時間〜必要なときだけスポット依頼可能
長期サポート(20時間)
★ おすすめ
66,000円〜1か月月内の継続的な事務サポートに最適
長期サポート(30時間)92,400円〜1か月多忙な研究期間や繁忙期におすすめ

※上記は参考価格です。内容をヒアリングのうえ、最適なプランをご提案します。まずはお気軽にご相談ください。
✉お問い合わせはこちらから


ご利用にあたってのお願い

  1. 継続サービスは前月20日に自動更新となります。中止の場合は前月20日までにご連絡ください。
  2. オフラインでのサポートも可能です(交通費・宿泊費等は別途)。詳細は事前にお打ち合わせいたします。
お問い合わせ